2019年劇団☆新感線39興行・春公演 いのうえ歌舞伎『偽義経冥界歌』上演決定!
劇団☆新感線 3年ぶり本公演は
劇団旗揚げ39周年!ということで“サンキュー公演”と銘打ち
第1弾は“いのうえ歌舞伎”最新作を生田斗真主演で上演!
2019年劇団☆新感線39興行・春公演
いのうえ歌舞伎
『偽義経冥界歌』
(にせよしつねめいかいにうたう)
上演決定!
2019年の新感線は、3年ぶりの劇団本公演、旗揚げ39周年にあたる“サンキュー興行”を敢行します! まず“春公演”は、大阪、金沢、松本公演を行い、“夏秋公演”の別演目をはさみ、明けて2020年に東京、福岡公演を予定しています。
今公演の演目は、『偽義経冥界歌』(にせよしつねめいかいにうたう)。モチーフは“奥州三代”と“義経黄金伝説”です。
主人公の偽義経を演じるのは、『Vamp Bamboo Burn~ヴァン!バン!バーン!~』(2016年)以来、新感線には4度目の出演となる生田斗真。
共演は、『髑髏城の七人』Season花(2017年)以来2度目の新感線出演となるりょう、新感線初参加となる中山優馬、本作が初舞台となるシンガーソングライター藤原さくら、新感線への出演はこれが5回目となる押しも押されぬ“準劇団員”の山内圭哉、『蒼の乱』(2014年)以来2度目の参加となる早乙女友貴。さらに、ダブルキャストに大阪・金沢・松本公演に劇団員の橋本じゅん、東京・福岡公演では三宅弘城が演じます。そして、『メタルマクベス』disc1(2018年)で退団以来21年ぶりに劇団公演に参加した橋本さとしも出演!さらに、粟根まことをはじめとする劇団員らが舞台を彩ります。
2019年も、今まで以上のトップスピードで突っ走る劇団☆新感線!他では決して観られない極上のエンターテインメント時代劇がここに誕生します。どうぞ、ご期待ください!!
◆ ◆ ◆
☆公演詳細☆
2019年劇団☆新感線39興行・春公演
いのうえ歌舞伎
『偽義経冥界歌』
(にせよしつねめいかいにうたう)
作:中島かずき
演出:いのうえひでのり
出演
生田斗真/
りょう 中山優馬 藤原さくら/粟根まこと 山内圭哉 早乙女友貴/
橋本じゅん(大阪・金沢・松本) 三宅弘城(東京・福岡)/橋本さとし 他
【大阪公演】
2019年3月8日(金)~21日(木・祝) フェスティバルホール
【金沢公演】
2019年4月2日(火)~7日(日) 金沢歌劇座
【松本公演】
2019年4月18日(木)~21日(日) まつもと市民芸術館
【東京公演】
2020年2月予定 TBS赤坂ACTシアター
【福岡公演】
2020年4月予定 博多座
◆ ◆ ◆
■公演の詳細は公演公式サイトへ
→公演公式サイトへ
『メタルマクベス』disc3《ライブビューイング》開催決定! 【12月6日(木)】
新感線☆RS『メタルマクベス』disc3
《ライブビューイング》開催決定!
2018年12月6日(木)
劇団☆新感線 本公演の生中継!
IHIステージアラウンド東京にて11月9日(金)より開幕するONWARD presents 新感線☆RS『メタルマクベス』disc3 Produced by TBS。
本公演の生中継《ライブビューイング》が12月6日(木)開催決定!
是非、最寄りの映画館にてご体感ください!
-----------------------------------
ライブビューイング
ONWARD presents 新感線☆RS
『メタルマクベス』disc3
Produced by TBS
日時: 2018年12月6日(木)
12:30開演/18:00開演
会場:84館にて上映(予定)
※館数は変更になる場合があります。
※最新の上映館情報は特設WEBページをご参照下さい
◎チケット:4,500円(税込)
◎先行販売《抽選》:
2018年10月26日(金)17:00~
VAC/ローソンチケット/イープラス/チケットぴあ
ライブビューイング特設WEBページ
なおVACでも本日【10月26日(金)17:00】より
会員向けチケット先行販売をスタート。
この機会をお見逃しなく!
▼VAC詳細ページ▼
◎PC・スマホ向け
◎ガラケー・フィーチャーフォン向け
ONWARD presents 新感線☆RS『メタルマクベス』disc2 Produced by TBS 公演終了のご報告
ONWARD presents 新感線☆RS『メタルマクベス』disc2 Produced by TBSは、
disc1の千秋楽から約2週間後の9月15日(土)に、初日を迎えました。
我々は、
劇場を震わせるバンドサウンドと魂しい揺さぶるマクベスロジックを体感する
究極のエンターテインメントを皆様にお届けすべく、
全46ステージをなんとか完走致し、
本日、大千秋穐楽の幕を閉じることができました。
恐れながら、
今作も前作に引き続き、シェイクスピアや「マクベス」を知るには、
最高の教科書に価する作品が出来上がったと、我々は自負しています。
(シェイクスピアさん、今回も不遜なことを申し上げてごめんなさい)。
しかしながら、
これもひとえに、いつも応援くださる皆々様のおかげでございます。
まことにありがとうございました。
引き続き、どうぞご支援いただきますように謹んでお願い申し上げます。
本日から約2週間後の11月9日(金)。
ONWARD presents 新感線☆RS『メタルマクベス』disc3 Produced by TBSが、開幕します。
ご案内している通り、
宮藤官九郎の脚本はdisc1やdisc2と同じく、
いのうえひでのりの演出がdisc3の味にアレンジしてお贈りする予定です。
劇団☆新感線は、最後のIHIステージアラウンド東京での公演となります。
今劇場における卒業作品。
乞う、ご期待ください!!
劇団☆新感線一同